2012年4月4日水曜日

門司港0.070μSv/h 台湾に海外移住の下見に行ってきた。

門司港0.070μSv/h 台湾に海外移住の下見に行ってきた。

0.070±0.022μSv/h(±31.2%) (95%信頼区間)(10回平均) エアカウンターS 門司港 1階 屋内 高さ50cm

本当に飛行機の中って線量高いね。
門司港の10倍くらいやった。

いざとなったら海外に逃げる。
逃げる。
自分だけ良ければ良いし、僕は裏切り者なんだろう。
でも誰を裏切ることになるんだろう。

原発推進派?
震災がれき受け入れ反対運動してる人たち?

ランキン・タクシーも歌ってる。

放射能強い
放射能偉い
誰も差別しない
誰にも負けない

推進派でも反対派でも差別しないで被曝する。

山下俊一の言うとおり、笑ってる奴には放射能が来ないなら、
お前!推進派!俺を笑わせてみせろよ!

2012年3月21日水曜日

0.076μSv/hだった。





0.076±0.014μSv/h(±18.9%) (95%信頼区間)(10回平均) エアカウンターS 門司港 1階 屋内 高さ1m #コドモのミライ #北九州 #Gwatcherver2 #Jp_geiger #Gctjp http://www.mikage.to/radiation/calc.html#1_1_100__0.1_0.06_0.09_0.05_0.07_0.1_0.05_0.07_0.07_0.1

2012年3月15日木曜日

手に持たずに固定して計測してみた
0.090μSv/h。
最初と最後は若干動いたのか数値が変わったが中の三回はまったく同じ値(0.07μSv/h)だった。

2012年3月14日水曜日

エアカウンターSが届いたので早速計測してみる

エアカウンターSが届いたので早速計測してみる

平均0.073μSv/h
空間線量だけで0.64mSv/Y
つまり食品や呼吸から被爆できる限度が0.36mSv/Yということになる。

2012年3月13日火曜日

北九州市が汚染されるらしい。さて困った。

できない、困って→問題解決という中村 友一さんのブログを参考にしている。

2012年3月13日 (火)
環境首都・北九州市は「核のゴミ捨て場」へ/市議会が汚染がれき処理の受け入れ決議を可決(2012年03月12日)

この記事を見て門司港がどの程度汚れるかわからないので測定してみることにした。
ガイガーミューラー管の雲母窓型は湿気に弱く、メンテナンスの面で難しそうなので半導体検出器のカウンターをアマゾンでポチすることにした。

エアカウンターS

これから汚染される北九州市で生活していくのにガイガーカウンターが必須アイテムになる。
だからこれは税金の控除の対象になるべきだがどうなるのだろうか?

価格は五千二百八十七円。
安い。
安物で精度が劣るのではないかと思われるがそうでもない。
感度が低くても計測時間をかければ割と正確に表示される。

多分今週中に届くはずなので頑張って計測してみようと思う。

計測に便利そうなページを見つけた。
放射線測定器(ガイガーカウンター)の測定値の平均計算ツール

測定結果をツイッターでつぶやけるらしいので、そのうちナウナウ言ってみる。

20120313門司港で放射能測定

20120313門司港で放射能測定